京都一の傳の西京漬け「蔵みそ漬」 焼けば香ばしいかおり、豊かな旨味が広がる。

■不動の当店一番人気・銀だら蔵みそ漬
ジューシーで贅沢。脂乗り抜群の身はとろけるようにやわらかで、豊かな旨味がお口いっぱいに広がる至福の味わい。

■白いご飯にはやっばりこの魚・さけ蔵みそ漬
白いご飯のお供といえばこの魚。鮮やかな色の身に良質な脂と旨みが凝縮されており、あつあつなご飯やお酒との相性はもちろん抜群。

■ふっくらとした白身に旨みが凝縮・白ひらす蔵みそ漬
脂乗りがよく旨みのある白身。 商級料亭でもお馴染みのこの魚を美味しさがさらに引き立つ西京演けに。ひと口ごとに芳醇な味わいが広がります。

■西京漬けの主道・さわら蔵みそ漬
「西京漬けと言えばさわら」と連想される程定番の魚。 ふっくら程よく締まった上品な身と西京味噌の相性の良さはまさに王道。

京都の老舗・京都一の傳が追求するのはイメージに囚われない、専門店が作る「本当においしい」西京漬けです。

手間暇をかけるという贅沢

『蔵みそ漬』は、昔ながらの「本清け」と呼ばれる製法でお作りしています。
季節や温度、魚の種類や形によって漬け込む時間を変え、その旨味を最大限に引き出す職人技です。

香りや味、風味をそのままにお届けするために、手間暇を惜しむことはありません。

西京漬け発祥の地・京都でじっくりと漬け込んだ本物の西京漬けをご賞味ください。

当店の味噌床へのこだわり

【酒】寛政3年(1791年)創業、京都・伏見の蔵元松本酒造の本格派純米料理酒“厨酒《くりやざけ》”を使用。天然のアミノ酸を一般の料理酒の6倍も含んでおり、コクと旨味を与えています。

【醤油】明治12年(1879年)創業澤井醤油本店の“丸太豆2度熟成醤油" を使用。風味豊かな太豆を、伝統的な木樽仕込みで3年熟成した、旨味の多い本格醤油です。

【塩】古くから塩の生産地として有名な赤穂近海の海水を100%使用してつくられた赤穂塩を使用。適度なにがりを含んでいるのが特徴です。

【魚】最も脂がのる旬の時期に獲れた魚だけを厳選し、おいしい部分だけを賛沢に使用。 味噌との相性を確かめ、味はもちろん香りや食感までも徹底的に吟味してから魚を仕入れています。

[wp-svg-icons icon='new-tab' wrap='i'] いますぐ楽天でお取り寄せして食べよう!

京都一の傳・西京漬けギフトセット祇園<ぎおん>


[speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="w1.jpg" name="A さん"]お中元・祖父母の誕生日・敬老の日に使わせてもらってます。この味噌漬けは間違いなしです。高級感もあり、美味しいので定番になっています。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="w1.jpg" name="A さん"]いろいろなところの西京焼きを食べましたが、ここが一番美味しいです。お年寄りがいる家庭にはテッパンで喜ばれますから、贈り物にも最適です。[/speech_bubble]

 タグ